· 

全訳『大祓詞』ホツマツタヱ版! 日本最大の祝詞の全文を、ホツマツタエから解釈します! ハタレの動乱やソサノヲの半生が詠みこまれているようです。 NAVI彦

全訳『大祓詞』ホツマツタヱ版! 日本最大の祝詞の全文を、ホツマツタエから解釈します! ハタレの動乱やソサノヲの半生が詠みこまれているようです。NAVI彦

 

チャンネル登録者数 5060人

チャンネル登録

<__slot-el>

717

共有

保存

2.7万 回視聴 1 年前 #祝詞 #日本神話 #ホツマツタヱ

NAVI彦~つつがなき神さまめぐり~

https://ameblo.jp/navihico-8/

というブログを書いているNAVI彦が …

...もっと見る

45 件のコメント

並べ替え

コメントする...

@MAJI-CO

4 週間前

はじめまして。

大祓詞はきっとアマテラス・スサノオの頃に法整備のようなものがあったんだろうと漠然と思っていたのですが、ホツマでこんなに詳細な解説が出来るのかと感動しております!祓戸四神のくだりなど、まったく想像を超えていました。速佐須良姫が謎だったんですけど、ハタレだったんですねぇ…。大分の、早吸日女と関係あるのかな…と思っていたのですが、あちらも姉妹みたいで興味深いです。

続きを読む

返信

·

1 件の返信

@USER-LK3OF7YU9N

1 年前

ホツマツタヱ版『大祓詞』全訳、大変参考になりました。以前から存在は知っており、瀬織津姫、速開都姫、速佐須良姫、持佐須良姫の名が書かれており、ホツマツタヱと関連しているに違いないと考えていました。記紀を編纂させた政府も『大祓詞』までは存在を消せなかったのですね。

13

返信

·

3 件の返信

@USER-RE2UM8PV1Y

1 年前

知らずに唱えていた大祓詞、こういう意味が隠れていたのですね。頭の中にびっくりするような仮説が浮かんでドキドキワクワクしております。いつも素晴らしい動画をありがとうございます

4

返信

·

1 件の返信

@MAAMI7479

1 年前

詳しい解説に感謝します。

今こそ この〖大祓祝詞〗を

正しい日本語の発音で

宣らなければ と想います。

ありがとうございました️

アヒアヒ は ❰愛 愛❱ ですね

続きを読む

7

返信

·

1 件の返信

@USER-OJ5ET7HR1C

1 年前

何と気持ちの良い全訳。

5

返信

·

1 件の返信

@NORI430IRON

1 年前

待ってました~

ホツマツタエから解釈すれば色々わかるはずと思っていたんですが

やっぱ腑に落ちますね!ありがとうございます♪

6

返信

·

1 件の返信

@AMAMI_YUSUKE

5 か月前

とてもわかりやすく素晴らしかったです!

ありがとうございます!

1

返信

·

1 件の返信

@USER-ZB2JN2OD6D

1 年前

知らずに唱えていた大祓祝詞 とても 興味深く もっと 知りたいと思い

久々に わくわくさせてもらいました

5

返信

·

1 件の返信

@DIGIKING0127

7 か月前

コメント失礼します。

今回も素晴らしい動画をありがとうございます。彼是30年も古神道の修行をしておりますが、大祓詞は「ホツマツタヱ」を勉強しないと全く解明出来ないですね。自分もようやく少しだけ解って来たところです。今回の動画でさらに腑に落ちた箇所が増えました。記紀を参考文献として大祓詞を的外れな解説をしている方が大半の中でこれだけ納得のいく大祓詞の解説は初めてです。これからも楽しみにしています。

NAVI彦さんって何者ですか?神様の系譜をゾクゾクするほど感じますが?

続きを読む

5

返信

·

1 件の返信

@MAYUMI3300

1 年前

凄いですね。

大祓詞の中に、

こんなにもホツマツタヱの言葉が

入っていたとは

知りませんでした。

特に現在は

罪の内容は省略されていますから、

その実体が見えなくなっているのでしょうね。

言霊として

発せられるようになると、

そのように現象化して来ると、

思います。

色んな解釈の仕方で、

どんどん意味づけがなされていって、

「ハタレの顛末」と言った

具体的な話は薄れ、

『罪を祓う』ということに

フォーカスされ、

昇華されていったようにも

感じられます。

中臣氏が

いつ頃からこの祝詞を

宮中であげだしたのかも

気になるところです。

この動画の後に、

もう一度、ハタレの動画を

見直してみると、

前回見たときには

気づかなかった

キャラクターたちの性質が、

より鮮明に観えて来ました。

ハタレも皇軍の将たちも、

大きな意味を持っていると

感じています。

少しづつ、

パズルのピースが

動き出した…

そんな感じです。

イブキドヌシとは、

宇佐色がとても濃い

神さまだったのですね。

ハタレとは、

朝廷に従わない勢力のことでしょう。

出雲(シムミチ)だけでなく、

諏訪(安曇磯良)や、

宇佐(キクミチ)

日高見国(ハルナハハミチ)

アヰヌ(アメヱノミチ)かな…

などと、想像します。

討伐していった経緯を

祓えとして遺すのは、

勝者の常なのかも

知れないですね。

それにしても、

討たれたハヤコが

祓戸大神になってしまうのは、

驚きです。

ホツマツタヱは、

人間の歴史を記したと

読む前は思っていましたが、

記紀神話のさらに上をゆく

自由さで描かれているのに

驚きました。

楽しい動画を

ありがとうございました。

続きを読む

5

返信

·

3 件の返信

@USER-GR6HY3ZV7L

10 か月前

勉強になりました。ありがとうございます

1

返信

·

1 件の返信

@USER-WB5NN7IM8X

1 年前

大祓詞をホツマで読むと、どうなるんだろう~と思っていた矢先、AIがなびひこさんの動画をおすすめしてくれました。なるほど!!!です。アマテル神中心の世界と、ハタレとの戦い、姫神さまたちのこと、書かれていたのですね。天種子、かあ。漢字で書くと、妙に納得しました。いろいろと勉強になりました。ありがとうございます。

5

返信

·

2 件の返信

@KAZUHISAZAIZENGAJET

1 年前

根の国とは島根と思いがちですが国東半島のことです。

また国東町の成仏というところは最も重要な地ですがそこは桜吹雪く谷とよばれていました。

国東は奈良の奥の院であり奈良、京都より古い古の都だったのかも。

4

返信

·

1 件の返信

@SEIJI5431

1 日前(編集済み)

伊頭を千別けて千別けてのところですが徳島弁で同じ繰り返し語をいいます。この大祓はににぎの命が降臨する所で徳島の阿波高天原の伊頭(阿波の地名)をかき分けてかき分けて(千別けて千別けて)降臨したということです。四方乃国中は伊予二名島の四つの国の事で四国の事です。また、大倭は奈良の事で奈良は阿波から見ての日高見乃国が奈良になります。ちなみに奈良=大倭(おおやまと)=日高見国。阿波=倭(やまと)で阿波には物的証拠に倭大国魂神社(延喜式式内社、日本1社)があります。

続きを読む

返信

·

3 件の返信

@SEORITU_MEGUMI

1 年前

#大和魂#大和撫子

1

返信

·

1 件の返信

@USER-SO1CR2ZP4G

1 年前

いまだにヲシテ文字とかホツマツタヱなんかを信じてる人がいるなんて……

1

返信

·

3 件の返信

@ARIGATOU41X

1 年前

ありがとうございました。アヒアヒ

2

返信

·

1 件の返信

@USER-EY8IJ4ZT7U

2 か月前

それってヘタレじゃなかった?

返信