消された古文書?古代文献・カタカムナとは|天龍寺マコト×小名木善行
チャンネル登録者数 46.4万人
チャンネル登録
<__slot-el>
8547
共有
保存
24万 回視聴 2 年前 #小名木善行
===3/20(日)スペシャルオンラインセミナー開催!===
テーマ「ウクライナの歴史と次に来る○国の脅威」 …
...もっと見る
279 件のコメント
並べ替え
コメントする...
@BY-YC9ZL
1 年前
2年くらい前にカタカムナの存在をYouTubeで知りました。その時は本当だったらすげぇな。くらいで聞き流していました。
少し日が経ち今より半年前くらいにカタカムナを解いているYouTubeチャンネルが表示され時間があったので拝見、何か心を揺らすものを感じそれから色々と知りたいと思っています。今回の動画を拝見し、特に哀しい気分では無いのに涙が浮かびました。
きっと魂が本質に気付いたのだと思います。貴重なお話ありがとうございました。
続きを読む
25
返信
@USER-QU8YD8GP6W
11 か月前
私は平成元年に生まれました。
日本に神話があることを30になるまで知りませんでした。
今では古事記や日本書紀を学び
その奥深さに感動しています。
子供達にも神話を読み聞かせたりしています、日本人が日本を知ることが一つこの国を発展させる力になるような気がします。
動画からも力を頂きました!
これからも日本を学びそれを身近な人と共有していきたいと思います。
続きを読む
21
返信
@USER-GS3NM7PB5D
2 年前
あらためて語って頂きありがとうございます。私も合気道を教えながら、子供たちを中心に古事記など古典や近現代史を伝えています。術だけやりたいという子供はおらず、多くの子供たちは素直に、初めて知る我々の神話に聞き入り、自分たちのルーツを想うようになっています。この子たちの将来が楽しみです。まだまだこれからですが、活動を続けます。それにしても我々の神話なのに誰も知らない学校でも教えない、教師も知らない。おかしな国にされたものです。
77
返信
1 件の返信
@USER-XF9VI7VM5P
1 年前
非常に感動しました、日本人としての誇りが失われている今、先生のカタカムナだけでなく、古事記を読む大切さは、心に響きました。
是非、古事記をよむとともに、孫に話せるようにしたいとおもいます
12
返信
@KAYA2709
1 年前
日本の歴史は日本人が必ず解明して欲しい
23
返信
@USER-IP2SU3RL7H
1 年前
日本のルーツは古事記じゃないって小学生の時から感じていたのは間違いじゃなかった。漢字の訓読みの謎が解けたように感じます!日本の隠された秘密がどんどん公に公開されて欲しいです。
43
返信
@USER-GJ7KB3EC4K
1 年前
お二人より少しだけ年下ですが、小学校1年生の時の学芸会で「因幡の白兎」をやりました。あの頃は戦前生まれの人が先生だったので、本来の日本の教育がぎりぎり成されていたのかと思います。そういう意味でも、自分たちは戦前の本来の日本を伝えられる最後の世代かもと感じています。
31
返信
1 件の返信
@USER-SB4BO2MX9P
2 年前(編集済み)
自国の神話を伝えなくなった国は100年で滅びるという研究があるそうです
戦後75年が過ぎました。
残り25年···日本、そして日本人の復活が掛かっていると思います
先生方のこのようなありがたい動画をもっともっと沢山の方々に届きますように
続きを読む
271
返信
@USER-VL3XW3PD2L
2 年前
日本の文化についてなぜこんなに知らないんだろうと疑問に思ったきっかけは令和の天皇陛下即位の儀式のときでした。
こんなに素晴らしい文化があったのに、なぜ日本人は知らないのだろうと思いました。
それからなんとなく好きだった神社もよく行くようになったり、古事記を知りたいと思うようになり、カタカムナや日月神示やホツマツタヱも興味が出てきました。
今では友達に神社オタクと言われるようになりましたが、深く知れば知るほど日本書紀、古事記の疑問などもあり興味が尽きることはありません。
カタカムナの研究をしている人は何故か文献資料も一緒に火事で亡くなられるという話も聞いたりします。
天龍寺先生がご無事で今後もますます研究を進められますように。
続きを読む
82
返信
@USER-JY5UE2XT4G
2 年前
歪められた歴史をありのままに伝える事がまずやらないといけないですね こういう動画が少しでも広がって行く様な社会が正常な事と思います 貴重な話し感謝致します これからもご活躍して頂ける様お願いします。
188
返信
@USER-XY1TR5NH2X
1 年前
生きている以上、自分たちのルーツは知りたいと思うのが普通であり、祖先もそれを望んでいると思うのが自然だと思います。ありがとうございました。
9
返信
@USER-RF1JG8VS1J
2 年前
小名木善行先生と天龍寺マコト先生の素晴らしいお話ありがとうございます。日本人の本来持っている素晴らしさを取り戻したいとつくづく実感しました。
81
返信
@KT-WC4IL
2 年前
その遺伝子は今の若い子達にも受け継がれていると思いますよ。昭和の頃から女子高生が時代に合わせて新しい言葉を作り出し辞書に載る様になったりとか、外国語を自分達が使いやすい言葉に改良して使うということをしているのは世界の中で日本だけだと思います。凄いことだと思うし、これは数万年前から柔軟な発想ができる日本人ならではと思います。
163
返信
3 件の返信
@USER-ZB1CI6FW3W
1 年前(編集済み)
楽しい!です。もっと教えて欲しいです。日本頑張れですね。日本人に生まれて幸せです。
天龍寺先生、また講義お願いします。小名木先生ありがとうございます。自由になって日本のルーツを再確認しましょう
14
返信
@CHUANDKOYUKI
2 年前
小名木先生、天竜寺先生、ありがとうございます。
日本の神話、カタカムナ、ホツマツタエ、古事記、の大切さを改めて感じました。
ホツマツタエやカタカムナも学んでみようと思いました。
それから小名木先生、「中華」「人民」「共和」国が日本が作った言葉だと初めて知りました。
もしよかったら、もう少し詳しく教えてください。よろしくお願いします。
続きを読む
120
返信
@TAKA-MW1BG
2 年前
大変深くて、素晴らしいお話しを有難うございました。
日本をカッコ良く! 日本人はもっと誇りを持って生きて行きましょう。
52
返信
@YOSHIYOSHI5966
1 年前
お二人共に熱いですね。天龍寺先生を知れてうれしく思います。ありがとうございます。言葉の勉強を自分なりに進めてみようと思います。
12
返信
@FUZITAN
2 年前
日本人は謙遜を良しとする民族です。
能ある鷹は爪を隠しますが、隠し過ぎて忘れてしまったんですね。
ぜひ、偉大な日本へと復活させたいですね~
36
返信
@USER-HQ2MU6PM8X
2 年前
もっと言って欲しい️日本人の誇りを復活させて下さい️
19
返信
@DK8859
2 年前(編集済み)
このチャンネルのお陰で日本の本当の歴史を知ることができた。
これは文化を断絶されていた現代日本人にとっての文明開花だ。
76
返信
@USER-ZM5XI9QL8G
2 年前
日本語の源流は「宇宙共通語」でいいと思います。日本語は一字ごとに宇宙と繋がっているから
大きな意味があると思います。
マッカーサーは日本人源流の秘密を知ってしまった唯一の人。だから日本の復活を恐れたのだと
思います。
56
返信
@ANNASNOW0527
2 年前
「カタカムナ派、ヲシテ派などと対立するのは愚かだ」という話がとても心を打ちました。そして、未だに「古代日本には文字は必要なかった」と言っておられる尊敬すべき立派な先生にも、そこだけは考えを変えていただきたいと思いました。
10
返信
@OGACOTSUGARU9538
2 年前
三内丸山遺跡のある津軽地方では、津軽弁で一字一音一義が今でも多く使われています。
参考にいくつか紹介すると、津軽弁で、「わ」は「私」、「な」は「あなた」、「く」は「食べる」、「け」は「食べれ」「かゆい」、「ね」は「無い」、「め」は「美味い」など、
1万6千年前の倭人が使っていたと思われ言葉です。
74
返信
3 件の返信
@USER-UN4WS4TK5S
2 年前
ああよかった!最近なんだか今まで自分が信じてきたはずの日本への誇りがズタズタになってきていて、自分が間違ってたのかなぁと不満があったのですが、せいせいしました!ありがとうございます!
34
返信
@SI60143
1 年前
戦前にもこのように研究してた人がいたかもしれませんね。論文もあったかもしれません。
GHQの焚書された書籍や論文を読みたいです。
6
返信
@USER-FF5NN5GB9M
2 年前
私も小学生の時に漢字を習いました。ひらがな、カタカナが漢字から崩した文字と習いました。
不思議でした。ひらがなとカタカナを分ける必要が無いと思いました。この補助的文字が必要とするなら、日本語が以前から使われていたはずです。
音読みと訓読みも二通り有るのも同じ疑問を感じました。終いには元々の文字が有るはずと考える様になりました。
近年のペトログラフの研究や小名木善行の動画で長年の疑問が確信に変わる想いです。有り難うございます。
続きを読む
59
返信
@KAZHOME131
2 年前
二人揃えば最強です。どんどん啓蒙してください
60
返信
@TAO7362
2 年前
真実、そんなものなかなか分かりづらいものですが、
いまさらながら勉強し直したいと思います。
日本人の自信を深め、自分自身の自信を目覚めさせていきたいです!!
63
返信
@USER-ZX8XI6MO2B
2 か月前
日本人として日本に生まれた事を初めて良かったと感じています!発信して下さっている諸先生方、本当にありがとうございます。
返信
@USER-RV9CP3NE5P
1 年前
こうゆう先輩方がいて嬉しいです
7
返信
@05MIZUNO
5 か月前
「日本人のルーツが隠蔽されている」とのお言葉が今回の大事なテーマだと思いました。
2
返信
@SUUNOQ2176
2 年前(編集済み)
凄いコラボで興奮しましたw
またやって!
38
返信
@USER-EW6MS5CD5D
2 年前
小名木先生、天龍寺先生誠に有難うございます。何より驚かされたのは皆様方のコメントの数々です! しっかり大地に根を貼り、心の眼を開こうと決意させて頂きました。皆様有難うございました。
12
返信
@SEORITU1113
1 年前
最近、カタカムナについて興味が湧いていました。
ありがとうございます
13
返信
@INFINITYSURF
2 年前
こりゃすごいや 私はサーファーで人生大枚使って世界を旅したが、日本ほど文化の進んだ地域はなかった
納豆 醤油 梅干し 文化も今生きてる人見ても、相当優れてる 日本人のルーツは相当なものでなくては説明できない
61
返信
@USER-IH6WO5OV1K
1 年前
古事記読んだことないけど、カタカムナに惹きつけられてこの動画にたどり着きました。
まだ私が知らないこと、魂は知ってることがあるのだろうと思いました。ありがとうございます。
8
返信
@NARISU007
2 年前
このコラボは、夢のようです
44
返信
@USER-QL2SL6YD4J
2 年前
天龍寺氏の御主張に、全く同感です️
28
返信
@PRIPRIANGA
2 年前
素晴らしいお話、ありがとうございました
22
返信
@USER-BH5YQ3CR4H
2 年前
先生方ありがとうございます。
全ては日本語に組み込まれた言葉、一字一音一義の間接的には十分カタカムナの影響によりあると思います。
15
返信
@USER-NE3XH5LQ7W
2 年前(編集済み)
日本の神話は学校では習った記憶がありません
図書室にあった古事記の絵本なら読んだ記憶があります。
ヤマタノオロチの話が一番記憶にのこっています。
今は結び目大学の動画とかで神話に触れるきかいがあり少しずつですが学ことができています。
言葉と言えば風鈴、音はりーーーんりーーーん季節は秋
桜といえばさらさらと花が散る季節は春、日本語て良いなぁと思う瞬間が季節を感じる時ですね
日本人が自虐史観から目覚めるにはやはり歴史教育をあるべき姿に戻すことですね
音楽の授業で君が代のページがくると「ここは飛ばします」と教師がいうようじゃ話になりません
続きを読む
22
返信
@LANDMARK291
1 年前
全共闘世代は本当にGHQのWGIPに強烈に晒された世代なんですね。
私の世代は高度成長期に生まれた世代なので、もうそこまで日本を悪くいう教育はなかったですし、日本のした戦争の意義をきちんと教えてくださる先生もいらっしゃったのが幸運だったと思っています。
2
返信
@NUNAGAWAHIME
1 年前
中学で初めて英語教育を受けた時、日本語は世界一美しい言葉かもしれないと思ったあの感覚は正しかったのかな。
8
返信
@USER-TR2WW4YO2P
2 年前
神話とかに関しては今人気な漫画とかが若い世代に興味を持たせてくれています
日本の神話は面白いですよね
12
返信
@MIFU506
2 年前
小名木先生、マコト先生、ありがとうございます!
神社チャンネルから、小名木先生やマコト先生のお話を伺いファンになりました!
そしてゆにわとのご縁を結ぶことができました。
日本が日本語がいかに素晴らしいものか、教えていただき、日本が大好きになりました!
日本人として日本に生まれたことがいかに仕合せな幸運なことなのかに気づくことができ、こころの底から感謝しております。
先日の羽賀さんとマコト先生のセミナーから、カタカムナの音読を続けています。
ものすごく力をいただけます。マコト先生のルーツを肯定しようというメッセージ、日本のこれからを憂う、熱い思い、涙がでました!霊火が燃え盛りました!!
もっと両先生のお話を伺えたら幸いです。
続きを読む
5
返信
@USER-RS4KH3FC6J
2 年前
大変勉強になりました、ありがとうございます。
漢字が渡来する前の言葉についてはフェイクが多くモヤモヤしていたんですが、これでスッキリしましたw
18
返信
@USER-RF3IN5GG8K
2 年前(編集済み)
今パワースポットととして隠れた隠された神社などが注目されて
興味本位や願いから多くの参拝される方が増えていることは日本の歴史と真実に触れる
良いキッカケとなりそこから日本や日本人の精神性と奥の深さを知って行けばなと
神宮神社には古い歴史や教えがあり色々な情報から勉強になると思いました。
今回の動画ありがとうございます。
これからも情報の発信をよろしくお願いいたします。
続きを読む
20
返信
@STAYGOLD3496
2 年前
現在、中国で使われてる単語の7~8割は日本由来だと中国人YouTuberのかたが何人も動画あげてましたね。
日本人は言葉を作る能力が世界でも類を見ないほど長けているのは紛れもない事実であり、それが文明であるとも思います。
日月神示を読めば日本がいつから存在してるかもわかる。
かぐや姫や浦島太郎などの童話も実話だったことがわかるが、証明することは出来ない
16
返信
1 件の返信
@USER-XR5FI3BV7W
5 か月前
これを勉強したから今の俺って、スゲーーって事にはならない(笑)が!この動画を見て、なんか分からんがゾクゾクしたし、ドキドキしました。
誇りを持つというのは自分の人生を豊かにする大事な作業だと思えるので勉強してみます…(多分ゆっくりですが)
動画配信ありがとうございました
m(__)m
続きを読む
1
返信
@TTHA8372
2 年前
ありがとうございます。系統立てて講義して欲しいですね。
11
返信
@USER-IS3BY3RP5O
1 年前
日本語の秘密〜興味深いですよね。ホツマツタエは存じてましたが、カタカムナ勉強してみたくなりました!感謝の動画です。
8
返信
@MITSUNORINAKASHIMA_ILLUSTRATOR
2 年前(編集済み)
いい動画でした。
私も最近カタカムナに魅かれはじめていた事もあり、
これはSNSの友人の何人かにとってもいい導入になるかもと思いそちらで動画シェアさせていただきました。
21
返信
@USER-QL5VH1VS4N
2 年前(編集済み)
漢字が入る前の時代に古墳時代がありますが、わたしはあのような前方後円のような複雑な形状を全国的に展開するさいに、口頭だけでできるはずがないと思ってます。歴史学者がらなぜそういう観点で歴史を調査、点検しないのかが不思議でなりません。図面、設計図がないと出来ないのであればそこには文字があったはずです。木に書いたとは思いますが腐って残ってないのだと思いますが、宮内庁管轄の古墳なら中には必ず証拠が残ってると確信してます。先生方が仰られるとおり、なにかの力で隠されていると感じてます。時間と空間の話とても面白いです。素晴らしいです。
文字が文化に与えたということで感じているのは、新聞です。縦読み、横読み、1面にひらがな、カタカナ、ローマ字、漢字、英語と様々な、表記で縦、横に記載されているような配置が出来る文字は日本にしかありません。あれを日々読んでいるだけで、脳への影響は計り知れないと思います。あと、一文字に意味があるということも非常に共感できます。
「あ」に意味があるとおもいます。「ら」は端という意味のようです。
続きを読む
10
返信
@MAYUKOICHIHARA1980
2 年前
カタカムナはもともと口伝!!
「犯罪者の祖先を持った日本人」、松本道弘先生の道を目指すお心、動機と通ずるところがある気がしました。
先生方、皆さまアツイです!!!
漢字を「活用する」日本人!!
夢のコラボ、嬉しいです!貴重なお話をありがとうございます!!
続きを読む
10
返信
@USER-NX9CH3PR9I
2 年前
何を信じるかは人それぞれで自由ですが、学ぶことの大切さが分かりますね。
右だとか左だとかではなく。
27
返信
@MASAYUKIY2834
1 年前
なんか知らんけど涙出ました
有難う御座います
2
返信
@JUN6185
2 年前(編集済み)
天龍寺先生小名木先生
Wかっこいいー
素敵なお話ありがとうございます。
天龍寺先生のお名前、原点に還る為、お話されていた塩の活動も原点に還る志を感じました。
ゆにわ塾での天龍寺先生のご対談、目から鱗の学びを頂きました、ありがとうございます。
カタカムナ始めて知りました、読んでみます。
カタカムナは物理的に裏付けられる〜
ゆにわ塾の小名木先生、羽賀先生の古事記講座の中で、前の天龍寺先生のお話のように古事記の中にも、物理や天文学の要素が内包されていて驚きました。
カタカムナの響き、古事記
日本語、一つの文字で、色々な読み方ができる、柔軟な思考の源
一字一音一義
和歌、短歌、俳句
出口さんの「ウ」
限られた音の中に、伝えたい要件の上に想いを乗せることができるなんと素敵な言葉なのか改めて感じました
天龍寺先生のお話、野口晴哉先生の体癖、古事記のお話を通して
なんのために学ぶのか、
小名木先生の自由になる
自分の癖や弱点など見えない囚われから自由になることを感じました。
勉強皆無なので、これから日本語の豊かな感性を学び、日常を潤いのある生活に彩ることができたらと思います。
素敵なご対談でした
天龍寺先生、小名木先生ありがとうございました
続きを読む
13
返信
@KEICHAN5495
2 年前
科学技術の飛躍的な進歩で縄文、弥生、特に縄文人の歯によるDNA科学分析や、
遺跡から発見された古代米の年代科学分析からもどちらも大陸由来ではない、
古代米につては大陸の古代米より古いという結果が出ているようですね。
私も半世紀前に学校で古代日本人は大陸由来などという固定観念年教育を受けてきました。
今は自由な時間が取れるようになりましたので、
もう一度、日本、日本人のルーツについて深く勉強してみたいと強く感じました。
今後も、いろいろご教授下さい。
続きを読む
11
返信
@LIBERST1
2 年前
チャイナのくだりは笑った
3
返信
@USER-LU3QB9RI9B
2 年前
素晴らしいお話し、対談ですねあまりに当たり前なことが、全く伝わっていないことが想い知らされました既に日の本の国は存在していないかもしれませんが、まだ間に合うと信じて少なくても65歳以上の叡智で伝えましょう
26
返信
@GANASIS1
2 年前(編集済み)
3万年前に天のみおやがみが富士山に来て宇宙語を日本人に(地球人)に教えるためにいくつか文字を教えていた。そのものではありませんがそのあたりの言葉に近いものがそれのようです。当時は言葉が通じないのでシャーマン的能力がある人に通訳して伝えていて不便なので言葉を教育しようとしたということです。奈良や九州の前にあった文明が富士山あたりに存在していてこれはかなり古い時代のものだということです。高度な文明が核戦争みたいなものでいったんユーラシア大陸全般が衰退して、文明を再び作ろうとした運動がこの人達によって行われた。当時は中国やソ連とはまだ陸続きみたいな時代なので日本がこの時期は世界の中心みたいな感じになっていた時代のようです。日本から中国大陸を指導もしていた。稲作は日本から中国に伝わった可能性もあります。中東とも交易があったようで日本語に近い言葉を使っている民族もいたはずです。だからその文明の痕跡のようなものはあります。
続きを読む
17
返信
@117NEKO
2 年前
両先生方の日本国に対する熱い想い。その矜持をハッキリと此処に受け止めました。有難うございます。
5
返信
@USER-GI4HO6BK4Q
2 年前
素晴らしいです。
9
返信
@USER-UP5US3SS4F
1 年前
熱いお話、有難うございました。
日本の国体(その一つは)はと問われれば、日本語!と思っております。
ありがとうございました。
3
返信
@USER-ZN7DE5DD3K
1 年前
もっと早くにこのYouTube動画サイトを知る事が出来ればと悔やまれます。 自分は大学生の時、史学が専門でした…古事記、日本書紀も確かやったなぁと…(学生時代は本当に無駄に過ごしましたねww時代もそれで良い風潮の時代でしたのでww)ですが、未だに疑問と言うか、記憶に残っているのは古事記?かなぁ?で「ワニ」族の姫?娘を嫁にもらう…と言う箇所があって…ワニ族←すみません、漢字覚えて無いです…情け無い…何故日本にワニ族?イヤイヤ〜wwいくらなんでもワニってwwでも何故ワニ???と言う疑問がいつも頭の隅っこにありました…他のYouTube動画で先生が地球の温暖化と寒冷化のお話をされてて、今の西日本は当時亜熱帯気候だった可能性も…って仰られてて…アレ?その気候ならワニって有りじゃない?マレーシアとかには居るんだから…古事記の時代でワニ族…西日本辺りの出身の一族??と、今になってさらに興味が湧きました。そしてこのカタカムナ…
今、本当に思う事が戦後何故アメリカが天皇制廃止ってしなかったのか…そして、現在宮家の皆様が置かれている状況…(男系天皇制の存続の危機)…これって…アメリカの長期戦略?戦後すぐに廃止ってしなくても近い将来日本は天皇制の存続は難しくなって、あたかも自分達(日本人)が選択又はそうせざるを得ない状況に向かって行く様に仕組まれた事???って…感じがします…
続きを読む
4
返信
@K-HIKARI.AHURERU
1 年前
小名木先生と、天竜寺先生のカタカムナのお話が聴けるとは!
勉強させていただきます!
3
返信
@SIBUKITATOSHI
2 年前
漢字はその形成期以前の古代日本語、古代日本の文字の影響を受けているのではないか?言霊はカタカムナにおいて極めて力を持つと思いますが。また世界最古級の土器は東アジアで見つかっておりいずれも氷河期である2万年ぐらい前の物でありまた日本の東北でも16000年ぐらい前の土器も見つかっており、これほど高度な文明を持っていて文字がなかったとするほうが極めて不自然ではありませんか?
19
返信
@BERRYMIKKY
2 年前
宇野多美恵さんのことが、話に出てきた事がうれしい。
15
返信
@USER-ZH1OB9QK1V
2 年前
和多志は戦後の教育に矛盾を感じ、調べるうちにカタカムナに出会いました
カタカムナには古事記に書いてある神様の名前がたくさんあり、カタカムナをきっかけに初心者向けの古事記を読みました
日本に生まれ当たり前のように生活してきましたが、今は1日1日が神聖なものに感じられます
7
返信
@BT17ORCHKUN
1 年前
古代日本の神代文字を研究すれば、まさに日本の歴史が書き替えられ、さらに世界史における日本文明が浮き上がって来ることは、世界の歴史学者が認めている。世界文明のもとが日本であることは、世界各地に残る石碑や遺跡が神代文字で書かれていることからも分かる。
1
返信
@HIBISCUS875
2 年前
高校の時の古文の教科書に古事記が載っていました。
そろそろ、小学校の3,4年の国語で古事記を現代語で教えて欲しいです。
5
返信
@RATO9524
2 年前
いつもありがとうございます。
自由な発信が出来るチャンネルをお願いします。
3
返信
@USER-XM8FJ3OQ5L
2 年前
カタカムナを見て私がイメージしたのは、口の形舌の形、喉仏の形を表したものではないかと思います。カタカムナは、音を表していて、人々が同じ音を出すために、記号化する必要があったと思うからです。カタカナの優れているのは、全て違う音を形にしているので、その原型となっていると思われます。
10
返信
@ROCKY-OI4DG
2 年前
30年以上前に今は亡き青森県出身の友人より、地元の言葉として「な、わだ!」と言うこの三文字が「な(自分を指差して)、わだ!(友人が自身を指差して)」とゼスチャーありで教えてくれました。
「あなた、私だよ!」と言う意味だと聞いた気がします。
この動画の20分過ぎの話を聞いて、それを思い出しました。確か彼は恐山の麓の町出身だ…と話してました。青森県川内町だったと思います。
その地区の方にお聞きしたいですが、「な、わだ!」の解釈、間違ってませんか!?
続きを読む
5
返信
@REREPOPO663
2 年前
日本の漫画も特に環境音とか擬音で、海外で訳せない単語が実は滅茶苦茶多い。
31
返信
@USER-HD9EW8ML5Z
2 年前
証明は、あります!
書籍『古代日本の真実』と、『天御祖神の降臨』と、『武内宿禰の霊言』
ぜひ、ご拝読ください
20
返信
@MOGURAZZ
2 年前
訓読みは音であって、文字の証拠にはならない。が、焼結土器が出来たと言うことは、分業が出来る社会があり、社会構成で言えば、「文明」と呼べる。世界最古の縄文文明。
20
返信
@FRECCIARGENTO-JT5VU
2 年前
縄文時代、日本列島の広範囲に渡り文化や文明が共有されている事実があります。貿易をした痕跡もあります。一人が一品を持ち歩くだけなら記憶だけでも問題ないかもしれません。
しかし、離れた地域で複数の物々交換なり、献上品を届ける際、指示書が必要になります。つまり、漢字以前に筆記文明が無いと貿易は成立しません。
何故かそういった基本的な社会構造を無視して、「漢字が文字の始まり」説を唱える一派がいます。
この説も近代の数十年間、「漢字が日本の文字の始まり」を強力な勢力が幅を効かせたために古代文字の存在を忘れさせたのだと思います。教育方法が確立していると、一気にそういった変革が起きるのだと思います。六世紀に漢字を導入した際も文字を使っていた上級層の教育機関への通達により、漢字への移行が行われたのだと思います。
続きを読む
7
返信
@TOSHISHIGEKATAI4723
2 年前
研究成果が発表されると思います。気になることは私が生きているうちにその時が来るかどうかですが
楽しみにしています。
2
返信
@USER-ST5WI8PL7L
1 年前
細胞に響くお言葉、ありがとうございました。
購入して手付かずの本が何冊かあるのですが…
私が読むべきは古事記だった。。
古事記読みます。
3
返信
@USER-LZ9OI5EM8F
2 年前
世界中が 道しるべを求めている 日本こそ 平和の鍵を 持っていると 信じます 日本 かっこいいな 生涯学習 にもってこいだと思いました
16
返信
@TTAK5432
2 年前
言霊とかいう概念は日本語しかないのでは?
大陸から言葉が伝わったのなら、中国語になっているはず。
古代の人たちは大陸文化を学んだかもしれないが、日本には、もともとの文化があったと思う。
67
返信
1 件の返信
@KOUSUINASI
2 年前
磨製石器は38000年から35000年前の石器が日本中に数千箇所発見されているようです、世界では25000年前の石器がオーストリアで15000年前の石器がチャイナで発見されている相当先を行っていたと思われる火炎土器が16000年前が出土東北ではその頃の遺跡が沢山出ているアメリカの学者は驚いている。
5
返信
1 件の返信
@USER-HD9EW8ML5Z
2 年前
富士王朝は、3年前に築かれ千年も続き
武士道の教え、徳の教えや農耕など
世界中へ広がりました
10
返信
@MM-GE7KE
2 年前
学校の先生は表面的な事しか、所詮知らないと思います。精神世界も学んで頂きたいものですね。
5
返信
@USER-MR5IE7VL5R
2 年前
古事記、ちゃんと読んでみたいと思います。お勧めの本があれば、御教示願います。
2
返信
@USER-TJ3IF4HG3G
2 年前
古代文字、神代文字を随分前に購入した本に掲載されている物を見て其のままになっていたことが思い出されました
そして、日本史の
縄文以前を学校教育から抜き去って
古事記は触れず、
古事記の一部を昔話、物語として、
扱い、古代史の一部として扱われていない、又、現代史について殆ど学校では教えていない情けない️
続きを読む
1
返信
@USER-EG5TK7VT1Q
1 年前
空間と時間の間。
「あ」は聞く、「な」は誰ぞ。
日本の神話、古事記、日本書記ルーツを勉強し、誇りを取り戻す。カタカムナ、ホツマツタエの素晴らしさを理解したくなります。日本をかっこよく。
素晴らしい話しです。
続きを読む
1
返信
@USER-TB9JL6GH1J
2 年前
ホツマツタエは、昔人から聞いた事がありまして、ネットで調べた事があるのですか、何せ20年前なので情報がありませんでした。カタカムナや古事記も合わせて勉強させて頂きます。ありがとうございます
1
返信
@OKUNOBUYUKI8796
2 年前
書道家の安藤先生のお話もできたらお願いします。
7
返信
@USER-VW7KI4QV6Q
2 年前(編集済み)
数万年前の書いてある事が事実の歴史なら本物でしょう。地球規模で同じような文字が有れば有力になるでしょう!
返信
@USER-ZP5CF3BK5W
2 年前
カタカムナ文字は古代インド文字であり楔形文字と並ぶ古代文字である、さらに古い文字は沖縄のどにある13古代文字はエーゲ海で発見された文字と同じである、エーゲ海と沖縄が結びついている、縦書きカタカムナがハングルの元で多くの文献が書かれて杉板に書かれ紐閉じされたのが5000年以上前から存在し、当時の総合大学サガミの黄泉の国にはそれらの大図書館がありました。602年608年に仏教徒の襲撃により消失しましたが復元され弥彦に移されました、しかし弥彦も幕末明治時代2度の襲撃により消失したのですが一部は保管されていると聞きます。多くは仙人と言うサガンの一族に口頭伝承で伝えられています。
続きを読む
7
返信
1 件の返信
@TOKUJIRO072
2 年前
黙って二人でいたら、どこぞの親分達みたいですね。迫力あります。
話しもっと長く聞きたかったです。でも行き過ぎると内容が消されそうですね。
6
返信
@USER-DH3QX4EV4K
1 年前
もっともっと切り込んで欲しいです!
2
返信
@USER-YT3GT6JH4W
1 年前
初めして!いやいやスッキリさせて頂きました!ありがとうございます(^^)カタカムナ文字、神体文字、ウガヤフキアエズ王朝444代目様を知り今に、至っております。これからどんどん勉強させて頂きます️️️
1
返信
@HAKANE8883
2 年前
カタカムナ!
ロマンが半端ないです!
ありがとうございます!
13
返信
@TADASHIMATUO7682
2 年前
良く 言って下さいました 日本の神話大事にしたいです
7
返信
@QTTELESCOPE8363
2 年前
「神話を失った民族は滅びる」。大歴史家の言葉。トィンビー。。
24
返信
@QUQCHAN
2 年前
馬という漢字が何故「マ」とも「バ」とも読むか(訓読みが2つあるって言うんですかね?)の理由が、中国からその発音が来た時の国の違いなんだよって聞いて「へぇ~」って感心した記憶があります。一番読み方が多い漢字は「生」だと聞いたことがありますが、何通りにも読めて全部理解しなくちゃいけないんだから、外国人が「日本語は難しい」って言うのも理解できますね。
4
返信
1 件の返信
@USER-ZS7HD2IV6X
1 年前
小名木先生...三政党メルマガ全部アドレスコピーしてます。ありがとうございます。
天龍寺先生=三枝先生...お懐かしい!! 一時期ご指導いただきました。 道場にある神棚の御祀神はどなたですか?....とお聞きしたら...カタカナの
神様です....とはぐらかされましたが、今回のお話でおぼろげながら10年越しのお答えをいただきました。
2
返信
@USER-HQ2MU6PM8X
2 年前
日本人の歴史、高度な文化を妬む国が近くにあってその国に影響を受けている教育関係の上層部の人たちに牛耳られられているから、日本の本当の歴史を教えてくれないんだと思います。最初は米国だったけど、アメリカの大学生の方が、和国文明が最古の文明だと学んでいるときいています。特にヨーロッパでもりあがっているらしい
1
返信
@USER-ZC2XP4OW7D
2 年前
教師の一部は教えたいと思っている、心ある人間もいる。しかしながら、それをすると
左遷や村八分にされてしまう。また、教えを受けた生徒たちも、それを言ったりすれば
疎外されたりする。また受験時に異なる答えを書くと✕にされる。
それでは可愛い生徒が大変なことになる。異説として教えることもできるが、単位の時間が
足りない。このようなことで悩んでいる教師も少数ながらも存在する。
これは是非覚えておいて頂きたいものです。
続きを読む
5
返信
@TOKUJIMAEKITA1697
2 年前
やっと私と共有人がいました 言い伝え 伝承なんですね 神代文字文明の事も知りたいです 古事記の編纂なんて文字が無かったら出来やしない 伝承は伝承で曖昧と成る
7
返信
@USER-HD5HH8QM2G
11 か月前
漢字の物凄い数ある訓読みの起源は漢字以前にあった古代文字の読みでは?と言うのが勉強になった。確かに訓読みのルーツは不可解だ。やはり古代文字があったと考えたくなる。その方が自然だ。
返信
@OKAPHWIZ615
2 年前
神話や古事記が現代で衰退しているか? むしろ最盛(再生)していると思います。出雲大社に行ったとき、近くの資料館だったかな、古事記の現代語訳やマンガが沢山ありました。アニメや漫画、小説の世界に神話はあふれています。インターネットの世界でもいろいろな現代語訳や解説があります。2ch語訳なんていうのもあります。言語を含め文化の中に日本の古くからの思想は深く沈められており感じることのないくらいの普遍だと思います。GHQごときが消せるものではなく得体のしれない組織など持出す必要もなく消えないものは消えない。
古代文字については無いわけなかろうと思います。ただし、カタカムナは後世によって創られたものではないかという疑問もあります。今日でも新しい言葉や文字が日々量産される日本です。それもまた日本語の潜在力の1つだと思います。
仏教が梵語から漢語に替わり日本国が終着点になったのも、地政含め日本古来の文化や言語による土壌が導いた必然を感じます。
続きを読む
返信
@YBAE6590
5 か月前
ほんとに、企業や公的機関までもやたら横文字使わせようとするし、去年の新入社員は家で米を食べない、基本パン食だと言っていました。
漢字の本当の形も古事記も知らない、米も食べない、日本潰しの悪霊もホーンテッド完了間近だなと愕然としております。
微々たる抵抗として新入社員には会社では米を食べさせておりますが。
返信
@USER-XH4ZZ3RC9O
11 か月前
素晴らしい情報ありがとうございまーすカタカムナすごいですね!教えて頂きありがとうございまーす
2
返信
@USER-MN4LC5TW3X
1 年前
世界最古の土器が青森県から発掘されているんですね。私は青森に住んでいます。青森の方言は、「わ」=「私」、
「か」=「どうぞ」、「が」=「あなた」、「け」=「食べて」、「んめ」=「美味しい」など。。
一言で表せる言葉が多いです。これはカタカムナの歴史と関係があるのかな?と思いながら拝見させて頂きました。
1
返信
@USER-TT6RY7CR7J
2 年前
カタカムナすいません️️初めて聞きました。改めて勉強したいと思います。古事記も、一度読んだことありますが、もう一度夜みたいと思いました️
3
返信
@UMIY3
2 年前
私は、漢字を崩してやまと言葉の音を取った女性用文字がひらがなで、やまと言葉の表音文字カタカムナ文字は洗練されてカタカナとして男性が使う文字として現在まで伝わったと思っている。
19
返信
@ALATONBOMIYAZAKI2641
1 年前
漢字はカタカナと数字でできていることに気付くと意味がふしぎに解る様な気がする
1
返信
@GOLDEN-FREEZA
2 年前
私も日本は漢字で初めて文字を知ったという歴史観が大嫌いです。シュメールの粘土板のように、漢字以前の神代文字の証拠出てこないかなぁとマジ思います。石碑でも木簡でもいいです何か出て来い!カタカムナについても内容は勉強して面白いですが、楢崎氏の創作ではない決定的な証拠の出土を期待しております。
9
返信
@OBSERBER3917
2 年前
陰謀揶揄する人種も、陰謀論のロジックはつかっちゃうんだなぁ、面白い。
返信
@USER-XJ9ER1TF8S
2 年前
知らなかった分野です。
掘り下げてみたいと思います。
4
返信
@USER-SJ5LX4EV3H
2 年前
いつまでも敗戦国でいたくないし、敗戦国にさせようとする世界をなんとかせにゃいかんよね。
2
返信
@SANAATOKURA
1 年前
14:10 時間空間のお話をありがとうございます。
『時間』と言う幻想の言葉を使うのをやめて『時空間』と言う言葉に変えると、私たちの本来のパワーをより発揮し易くなると感じています。
例えば、『時間がない』→『時空間がない』:実際に時間がないと思われる現実に臨場感があっても、臨場感を持って作りたい現実の時空間を想像できたら、時間がなくともその現実はやってきます♫
続きを読む
返信
@USER-GX2VL7ZO9D
6 か月前
古事記 日本書紀 も大事ですが それだけじゃあ 日本の本当の歴史は紐解けませんよね
返信
@USER-TE4TI2DD9J
1 年前
石に彫ったカタカムナ文字がいくつかの神社にあるということを、なにかで見たことがあります。
1
返信
@USITORATATUMI
1 年前
なんか課題図書が少しずつ増えて行く感じですね。
3
返信
@NORIYUKISATO5414
2 年前
「カタカムナ」の存在を否定しているのは、いま存在意義が問われている「日本学術会議」です。
6
返信
@UNKOKUSAI.
2 年前
それで・・・「カタカムナとは」何なのか、わからなかった、当然続編があるんですよね。
3
返信
@USER-UN5DI1PM1B
6 か月前
古事記は読みましたが日本書紀はまだよんでないな。古事記で最初にお生まれになった天乃御中主神がカタカムナに言葉として御出になさったのに関係性が皆無ではないのを感じました。
返信
@AKANECOOK6
1 年前
民族のルーツ、伝統文化、神話。これらを見失った民族は例外なく100年以内に滅びている。By Arnold Joseph Toynbee
これは史実に基づいて纏められた著作の抜粋です。
戦後70年以上が経った日本に照らし合わせると、本当に後の無い状況だと焦りを感じています。
1
返信
@USER-JT5FL2LF7X
2 年前
いつも配信ありがとうございます。正しいであろう、真実であろう歴史、(あえてのあろう)後世へつないでいけますか?未来へつないでください。
5
返信
@SUGIURAMASANORI
2 年前
カタカムナの実存する文献がないとすれば、どのように楢崎先生は発見し、研究されたのでしょうか。カタカムナという言葉自体どのように見つけられたのでしょうか。
4
返信
2 件の返信
@WINFIELD226
2 年前
東大閥が教育の癌であることはこのCHの視聴者は充分承知していると思います。
古事記・日本書紀を皆さん目を通していると思います。
で、カタカムナとはどういった物なのですか?
カタカムナにはどんな事が書かれているのですか?
ヲシテ文献やホツマツタヱとの違いは?
そこが聞きたかったかったです。
続きを読む
16
返信
2 件の返信
@USER-PY7QU2CL9X
11 か月前
日本の歴史を探求することは自由です。当り前です。先生の怒りはご尤も。日本の古代、日本の文明を軽視する風潮はやっと消えつつあります。明治以降の欧米先進思想に加え、敗戦による日本思想否定、更に共産主義思想による唯物史観、世界標準思想が重なってのこの80年余りです。全世代に渡り、日本を見直さねばいけません。この30年ほどの停滞に見える期間は、次への調整期間だったはずです。上野の科学博物館の古代日本人の男は毛皮をまとい、下半身丸出しでした。外人観光客は呆然と見ていました。展示する側の人間の感性を疑ったものです。
続きを読む
1
返信
@USER-IH2EN4RR4H
2 年前
古事記。読んでみます。
1
返信
@USER-NN5NT9EB9B
10 か月前
ルーツを知ることは魂が揺さぶれます
1
返信
@NORIYUKISATO5414
2 年前
本日2021年8月31日現在の、青森県HPでは、大平山本遺跡の土器は「13000BCE」のもので、「北東アジア最古の土器」となっています。
2
返信
@MIREDMIRE
2 年前
【文明は「概念語の蓄積」のこと】
現在、文字の存在を「文明」の基準かの如くするのは何故なのでしょうか? 理由は簡単です。研究として、年代確定が出来る遺跡の文字により、それを遺した群れに、その文字で著した概念を言語を通して示すことが出来るからです。研究上の要請から来るものです。
文字が発掘される条件は「粘土板への刻印」「乾燥地帯での文献保存」「水中無酸素状態での文献保存」を除けば、「金属器への刻印」の時代を待つしか無いのです。金属器の登場は文字そのものの存在以前に「金属の酸化還元反応」を高温の炉の中で実現すると言う原理を仕組みから創り出しているのですから、それ自体が文字に勝る文明なので、それ以降で文字の存在を文明の初めとすることは、研究者の只の自慰行為と成り兼ねません。それだけは注意しなければならないと思っています。
ヒト科のヒトと他の生物の差は、群れに存在する「概念の実体」を「概念語」として「ヒトの大脳新皮質」内に共有出来ることに在ります。その集積がその群れの生業と運命を切り拓くことにつながるか、破滅につながるかは、自然淘汰と人間社会での淘汰で決まり、生存に有利だった群れや個体がより永く続くことになるのです。欧米史観では「古代文明」は呪術的で未発達な文明との前提で、今の欧米の価値観を被せて解釈する傾向に在りますが、その文明が自然の摂理に順応するものでなければ、自然は容赦無く群れ毎淘汰してしまい、順応したものに自然の糧をもたらして来たのです。俗に「自然崇拝」とか「アミニズム」との宗教レッテルを貼るのは、その自然の現実の選別を、一神教的な人為的な「社会的淘汰」の価値観がそれを上回る動物的な社会に浸かりきっているからだと自分は想っています。
文字が遺っていようといまいと、「文明」は唐突に産まれることは在りません。でも、欧米人からは「自然崇拝」とか「アミニズム」に分類される日本人には、一神教的な人為的な「社会的淘汰」の価値観で培った文明を理解するだけの素養が常に群れとして内在していました。これは、少なくとも「幕末・明治期」や「戦国期」の欧米人との接触時には、欧米レベルの文明を包含出来るだけの「自然の摂理」を理解出来る「概念構築」が群れの中で成立していたということなのです。鎌倉期の蒙古襲来に対応出来るだけの上回る「概念」が群れに在ったことは歴史が証明しているのです。日本の有史期は漢字文献基準では飛鳥期以降と成りますが、相手国の言語「漢文」を心得発信する文明が群れに存在したからこそ、その頃の歴史が遺っただけのことです。
歴史の事象が、日本文明のレベルを証明しているのです。そのレベルは大陸がもたらしたのでしょうか? 文明が安定的に人為的な「社会的淘汰」で損なわれることなく、自然の摂理に沿った形で「神」を認識し継続的に培って来た「概念」が、群れに存在したからに他なりません。文明は文明の移植手術で出来るものではありません。その基盤があるからこそ、他から学んで自らの文明の厚みを加えることが出来るのです。
カタカムナ等の資料を史料とするか、神代文字を認めるかに関係無く、古代日本には、外来の文化を吸収するだけの「言語概念の基盤」は在ったのです。後は、その「言語概念の基盤」とのつながりを考古学的史料との符合で証明するだけのことです。個人的に、列島内には無数の文字が反乱していたと考えています。当時の大和朝廷勢力内でも部族毎でその活用範囲は異なっていたものと推察します。そう言う中で、どれを採用するかを決めたのは仏教経典の研究だったかと思います。その経典の文字は漢字でした。日本の八百万の神々とは異なる哲学的自然観と人生哲学を説く仏教は棲み分けが出来るものでした。その中で「白村江の戦い」での敗戦で主要な海人族は弱体化し、「労働集約型水耕稲作」を基盤とする大和朝廷の天皇家の位置付けが相対的に高まりましたし、海人族の大陸を含む広い海洋民族ネットワークは、陸の国家的な排他的支配の力により分断され崩壊しました。「労働集約型水耕稲作」を基盤とする大和朝廷は、大陸拠点への執着は元々在りませんから、程度「遣唐使派遣」で良かったのです。半島の拠点は失いましたので、直接外洋の東西を結ぶ派遣と成りました。当時の唐は、恐らく歴代中華帝国では最大の文明を集約した世界帝国だったと想います。しかし、そこは「社会的淘汰」を前提に富の集約を図り、富に群がる人材と物資により周辺の文物を集積する形での謂わば「資本」による発展経済を見せただけのことです。規模による華やかさは在っても、消し去る人材と文化は、官吏として登用した「漢族の持つ現実の中華文明」によりその実務で日常的に増えて行きます。吸収する文化が乏しくなることで派遣は無くなり、唐も滅亡に向かいます。帝国の変遷時に変わるのは官吏として登用した「漢族」の顔だけです。前朝の官吏は逃げるかリセットされるかの選択です。故に所謂漢族は入り乱れて混在し、一つ道をまたぎ別の区画に行くと言葉は通じません。多様性を備えた頃の「古代中華文明」を育んだ書き言葉「漢文」で意思疎通するしか無い集合に過ぎく成ったのです。一族と個の欲得で行動する文明が「漢族」共通のものなのです。そこから官吏を2千年も登用し続けたのですから、漢族内でも文明が育つ筈が在りません。学ぶものは外来のもの。日本にとっては「漢文」を通しての通過点でした。漢文での同じ文献が在っても日本の「和算」に匹敵する発展は起こりませんでした。漢族と言う部族も一割程度の識別階層を抱える程度でしたから数でも及ばなかったのかも?しれませんね。「八百万の神々」つまり「万物の自然法則」を見詰める列島の人類と「人為的リセット」が最大の回避課題で在った大陸の人類では感心を持つところも異なったのかと想います。「漢字による漢文」が伝承した文化は大きいものが在ります。日本の古代における文字選択は誤りでは在りませんでした。漢文をも国語とする見識の人類を形成したことが、日本文明の幅を拡げました。何時の時代でも「言語規格の変更」は、文明の断絶を起こしますので捨てるものは発生してしまいます。戦後教育の洗礼を享けた我々は戦前の文献に触れる機会を自ら遠ざけさせられた面があります。横文字反乱の今日は、日本文明承継の危機でも在ることを認識する必要があると自分は想っています。自らの群れの第一言語規格内の「概念語」で群れの中で概念形成出来るか否かで、群れの文明度は大きく変わるからです。
続きを読む
2
返信
@USER-CB7OJ6TV8S
11 か月前
日本には確かに文字はあったと思います。しかし中国の文字言葉が日本で当たり前になったのは漢字にも深い意味があり大和言葉では表せなかったのではないでしょうか。
返信
@USER-VL2SJ4FH6J
1 年前
文明を奪う1番効率的な方法として「言葉(言語)」である。恐ろしい話しだ!罪深いよにょ〜
2
返信
@USER-HS1TD5UL4V
1 年前
世界地図を日本中心にみれば、世界は日本を中心に両翼を広げた形になってますね、世界地図は日本を中心に添えると実に左右のバランスがいい
返信
@SUTEMARUCAT
2 年前
広島地方のことを「中国」というのは、もともとの地名であって、現代で「中国」と呼称されるのは、いわば現代日本の地名を特許申請しているかの国のアレと同じ…
広島の、昔からある中小企業中国食品が風評被害で倒産させられた アレと同じ…
実に嘆かわしい…
中国大返しの史実がおかしくなる!
小名木先生!どうか宜しくお願い致します!
続きを読む
13
返信
@USER-BG4QP6HI4B
7 か月前
GHQの手で東大はダメにされたけどミッション系には手を付けなかったので渡辺昇一先生が自由にものを言えた ー メモメモ
1
返信
@YUZIBUMU831
1 年前
先生方、書物としてはないかもしれないけれど、石器や碑文のような石に刻んだものは、今後も出てくるのじゃないでしょうか。それこそ海中遺跡とかに。
3
返信
@USER-OK3UN4XM9K
2 年前
古事記の内容って、子供向け昔話か、ゲーム、アニメのネタで一部落としこまれてるくらいで、よほど熱心に調べるオタクか、研究熱心な人でないと知らないですからね。
妖怪ウォッチで、ヤマトボケルとかパロディキャラ他、そのまんまスサノオやアマテラス等のキャラも出てきます。(主にゲームの方ですが)スマホゲーの妖怪ウォッチぷにぷにで、初めてくくり姫を知りました。
1
返信
@USER-CC8FC7QL6D
2 年前
契丹古伝で「中国大陸に漢字の元であるト字=殷字、殷=倭、すなわち日本から大陸に渡った物が現在の漢字である」というのを最初に聞いたのもねずさんの動画だったような記憶があります。あと、「宇野先生」とは「宇野正美先生」のことでしょうか?
8
返信
2 件の返信
@USER-HD9EW8ML5Z
2 年前
木の文化だったため
後の豪族などが
理解出来ない理由で
滅ぼしてしまいました
7
返信
@RMBR311
2 年前
J.ジョイスが100年前に気付いた「言語テクストの欠陥」を覆す可能性があるような気が。
虚構・洗脳に使われてきた言語の性質を超えるものがこの世にあると期待してます。
返信
1 件の返信
@NEKOCAT3999
8 か月前
ルーツ知りたいです
1
返信
@USER-WK1QM1BB5P
2 年前
武田鉄矢さんが同じ事を言ってました。
ゲストに呼んで欲しいです。
1
返信
@SONOFATERUI
2 年前
白川静先生がカタカムナを解明してくれてたら・・・
きっと商の国の文字は、倭の縄文人の一部と断言していたことでしょうねぇ^0^
3
返信
@USER-KD2MB1WL7R
2 年前(編集済み)
文明は水のある所で始まっている。ひよっとしたら日本の文明の方が中国より早かった可能性もあるかも?
4
返信
@USER-HD9EW8ML5Z
2 年前
約3万年前は、富士山は、二つありました
また、恐竜と神が戦っていました
これから、発見されるかも
2
返信
@TERAETOMIKO1506
1 年前
古事記には本当の事が書かれていません。3500年前にインドのクナからクナ王他数千人がやって来て、出雲王朝を築きました。日本語はインドトラビタ族のタミル語やテルグ語と似ていて、そこから派生したヒンディー語は、あ、あー、い、いー、う、うー、え、えー、お、おー、となっています。その後、斉の徐福が8代目の王を暗殺して出雲王朝親族と共に力を拡大しました。古事記は、その時の権力者によって都合よく神話に置き換えられました。
1
返信
@KARUIZAWAGUIDE
2 年前
「ありがとう」と感謝の意を唱えると綺麗な形の結晶が出来る。反対に「ばかやろー」などと罵声を浴びせると結晶が壊れる。これは水や氷の世界の話です。植物にもクラッシックを聞かせると成長が良くなると聞きます。さて、万物は周波数で出来ているようですが、その周波数を言葉に代えたのがカタカムナやヲシテやヒフミ、龍体などの文字に写し出されたのではないでしょうか?現代もひらがなやカタカナ、漢字の音訓など様々な言葉の組み合わせを持っているのは日本だけです。残念ながらワロや草!などと言う未来短縮形の言葉や絵文字が流行ってしまっていますが、地球外生命体が残した世界唯一のYapマイナス遺伝子の解析と共に超古代日本文明も解き明かされることを期待しています
続きを読む
12
返信
1 件の返信
@KYOKOUEMURA255
2 年前
返信
@SHIVA9S759
2 年前
マッカーサーは戦後の日本に其の場凌ぎの小細工を施して行きましたが、其れが時を経て、出口王仁三郎の言葉では有りませんが、「石屋」の時代が終わると共に、晴れて公にされる物なのかな?等と私は思いました。
1
返信
@USER-JQ3HH7NM4Q
2 年前
私たちは日本建国以前は
弥生人でも縄文人と呼ばれるものでもなく、
八島に住む八島人(前日本人ヤシマ人)なのだ。
返信
@USER-KL7KW5GZ8C
1 年前
身体に刻みました。
1
返信
@USER-YT4HM8ZI6M
2 年前
日本・日本人とは、何者か?
中川八洋 著
『超先進国日本』
渡部昇一 著
『かくて歴史は始まる』
ボブ・フィックス 著
『時を超える聖伝説』
千賀一生 著
『ガイアの法則』シリーズ
続きを読む
返信
@MALKOTOISU9730
2 年前
稗田阿礼は読めるけど、太安万侶は読めない書物があったんだろう。一書に曰くというのはそういう書物のことだったんじゃないだろうか?
1
返信
@DRPEAT
2 年前
楢崎先生にカタカムナを教えた方とはいったいどなたなんでしょう?霊的存在からの自動書記のようなことだったのでしょうか?
2
返信
@LIKAGOTO6433
2 年前
何故神話を取りあげなくなったのか良く分かりま
3
返信
@USER-CL9NW9TK2Z
2 年前
感謝感謝
3
返信
@ANNIEANDPATCHES
1 年前
15:57で語られている神聖な『ひ』という漢字は『火』ですかそれとも『霊』でしょうか。。
1
返信
@KENICHIROIIDA508
2 年前
ノドに刺さった小骨、そのままにして勉学の深掘りを続ける。数十年も。。
ある時、点が線になった瞬間、面に見えた。
8
返信
@TENTEN3081
2 年前
この人が野口先生の内弟子だったという事実はない。世間によくいる自称弟子。
1
返信
@USER-QQ7EY4QH8D
1 年前
仰る通りです!所謂ヒエログリフなどでもわかる筈!
返信
@USER-LR4NG5IJ9C
1 年前
兵庫から大阪府古墳時代なります。
返信
@USER-NI2GV6CN7Y
1 年前
どこかで見た顔だと思ったら三枝さんか。
昔合気道関係の雑誌で見た事がある。
返信
@THISISAOIRO
2 年前
これ政治的な発言とか、もっと心理に近づいたとしても絶対に動画消されることなくない??
だって消しちゃったらその企業なり団体なりが特定できちゃうわけだから
1
返信
@USER-ZI9YP3YX8K
6 か月前
世界最古の土器は16000年前。
返信
@USER-MW1HV1IL1M
1 年前
カタカムナ以外にも、探せば古い神社にまだまだ出てくるんでは?
1
返信
@USER-UH8ZN7CP1V
2 年前
彦島にペテログラフがある。今のGHQが作った政権政党のままだと
7
返信
@USER-UV1VX6LE3F
2 年前
まこちゃんも、善ちゃんも いいとこ いくねぇ~(笑)
そうだよね
訓読みが どこから現れたのか?
そうだよね~
訓読み こそが
その言葉 発音こそが
日本語だよね~
自分の読みだと
その訓読みは、たぶん
パンゲアか レムリア(ムー)から、受け継がれてると思うんですよね~
続きを読む
返信
@GOGHA501
1 年前
圧と力、厄と介とは、赤色と星の国ですね。
返信
@ISOHACHIKUDO9377
2 年前
カタカムナを知らない人が見たら何を言っているのかさっぱり分からない内容だった。
あるのかないのか証明すらできない、って言われて、何をどーしろと?何が書かれていて、どうして信じるに足るか、それくらい話してほしい。
しかも話の中心が、明治や戦後だと、古代文献関係ないよねっていいたくなる。
Youtubeでも信者のような人しかコメントしないだろうが、お粗末すぎる内容だと思う。
続きを読む
7
返信
@USER-TV2LW2OE4I
1 年前
証明しきれてないとこが悔しい もっとケツ叩いてくれー!
1
返信
@YTARO5150
1 年前
戦後レジームからの脱却ッ!
って勢いはカッコ良かったけど、
進みませんね〜
2
返信
@CONNIEK7780
2 年前
新興宗教は日本では胡散臭いと言われますが、宗教法人幸福の科学ではホツマツタエの一万年以上前の宇宙創造の神として天御祖神に言及し、日本の歴史の脈々と続く日本の神々を大切にしています。
2
返信
@USER-ZW7TU4KN3B
2 年前
月の満ち欠けの様な、アニメのロゴマークーに似て居るーっ️
1
返信
@USER-RD9YB5II9M
2 年前
言葉を必要としなかったのが日本人です。なぜならテレパシーを使っていたからです。現在も日本人のみ自然の音や動物、木、虫の声を言語として左脳で受信、処理しています。
外国人はただの音として右脳で処理、言語としてしては処理出来ません。この事を知らない日本人が多すぎます。
7
返信
2 件の返信
@USER-KM8SM1DB4Y
6 か月前
グラップラー刃牙の作者と空挺団で同期だった人か。
返信
@AA-QJ2BN
2 年前
よく シュメール 西 発祥とされていますが、東からスメラ→西に進み、また廻って戻ったと思っています。バカボンババの私見ですが。
1
返信
@USER-TP5IT1KO1U
2 年前
阿比留文字とかハングルに似てるってレベルじゃないしなー
3
返信
@HOGOHOGEHAGE
1 年前
そりゃぁ毛沢東に言わせたら
派遣握らせてもらった上に国名まで考えてくれてありがとう
でしょw
「ねぶた」も変なことになってしまったようですねぇ・・・
続きを読む
返信
@UETCHIGSXR
2 年前
そういえば、オザワイ〇ローさんは中国訪問の時、私は共産党の野戦司令官ですって言ってたなぁ~・・
1
返信
@AKI-FW4HT
2 年前
芸能人が昔から、こぞって忌み嫌うモノ‥‥シタカムナ
4
返信
@USER-PT1MK2XH4E
1 年前
今の天皇皇統とその前に遡ってイザナギイザナミ アマテラスーより前なのでしょうか?
イザナギイザナミが出てきて
人間が出てきたとしたら
カタカムナ人も (イザナギ・ミ)から後の人ですか?
1
返信
@USER-TF8CY4TW4V
2 年前
センス…ですか…
返信
1 件の返信
@PHILOSOPHYDOUBTFULJOURNALCOM
2 年前(編集済み)
大変素晴らしいご活動だとは思いつつ、気になる所がありますので、恐れ多いですが指摘させて頂きます。
「日本をカッコよく」、という初めのフレーズは、まるで日本がダサいという前提が存在すると感じてしまいます。これは言葉遊びなどではなく、無意識の深層心理に働きかける良くないものだと学術的に明らかにされているものです。
更には、日本というのは、島国であり国土が狭く、厳しい寒暖差や高低差が織り成す厳しい自然環境の中で、見えない何かに縋るように、神を生み出し、恐れ、仲間意識を共有し、天皇という存在を中心とした国家形態を維持してきました。
ですので日本という風土が培っている感性は、先程懸念したような一見斜に構えたような感覚、「日本をかっこよくなんて、まるで日本がかっこ悪いみたいではないか」という感性を持つ人が少なからず多いということが言えます。
もちろんそのような感性が日本の成長を阻み、日本心の意識を変えていく必要があるのだという考えはわかりますが、古来より日本という風土が育んできたものが与える無意識への刷り込みを、駄目だとしたところでどうにもならないばかりか、日本の国体を破壊することを夢見る反日勢力は、少なからずそうした深層心理を匠に操る存在でありますので、本当に日本をカッコよくしたいと思うのであれば、もう少し熟慮する必要があると思いました。
なので、「日本をさらにカッコよく」と言い換えるとか、何か対策を打つことを考慮されてみては如何でしょうか?
でなければ、もしかしてこの配信は、という感覚が、中卒の私のレベル、つまり日本の貧困層で愛国的な感性を持つ人々目線からの疑いの目が向く可能性が高いということが言えます。
続きを読む
3
返信
@USER-SE5DI6LK1D
2 年前
ちょっと、これはね……。
真偽不明の域を出ない。
3
返信
@USER-UB7OH8FQ2O
2 年前
学校教育が神話を教えないことを 隠蔽と言っているように思うが それならそのように言った方が良いですよ。この番組で自由に発言しているのに本もたくさん出版されているのに 世の中が隠蔽しているような言い方に聞こえて 違和感あり
3
返信
@USER-ZJ5KE9YL7K
2 年前
お話は、全て日本語でしていただきたいですね。
1
返信
@TAISHINGSUN
2 年前
憲法改正は1条から
1
返信
@USER-JN9KO7DF5S
2 年前
CM:平等に貧乏? 先ずそちら様からどうぞ。
返信
@USER-HY1NJ5KW9R
2 年前
楢崎皐月と知人のSF作家が作った偽書じゃないのかな
2
返信
@THOC3339
1 年前
ご苦労様ご苦労様ありがたやありがたやばんざーいばんざーいですけどね。
1
返信
@MOGURAZZ
2 年前
人間が生きていれば、生活(文化)がある。其れは当然のことです。カタカムナと言うものが文字であるか?記号であり、印、文字の様な物でもある。が、数万年前を記録しているか?其れには無理がありすぎる。その、カタカムナが書き込まれた時点での思考が記録された可能性が有るだけだ。
1
返信
@TAISHINGSUN
2 年前
お酒ご一緒したいです。
3
返信
@KAZUYA8562
2 年前
「日本」は音読みだから中国語だろ
返信
@SHUANGYE60196
1 年前
桜沢さんとも交流あったのかな。
返信
@TMTM8080
2 年前
カタカムナがどういうものなのかいっさい言わないし、見せないじゃんw
返信
@USER-IX1MC9YY4M
2 年前
東大は、ダメ。
1
返信
@TOSHIKAZUBITO4811
2 年前
本講の内容はカタカムナの紹介にも至っていない。もう少しまじめに真摯にカタカムナに向かって欲しい。
1
返信
@USER-WM2BQ3UU7I
2 年前
そうだ️そうだー️!
2
返信
@KENICHIROIIDA508
2 年前
ノドに刺さった小骨、そのままにして勉学の深掘りを続ける。数十年も。。
ある時、点が線になった瞬間、面に見えた。
3
返信
@ABARENBOSYOUGUN
2 年前
ヲシテ文献の解読者たちの言語読解の歴史(努力)をカタカムナの話にすり替えるのは良くないですね。
カタカムナはそれほど雄弁に日本の歴史を語った書物ではないです。
自然物理学を日本の風土に合わせた解釈(哲学)に書き換えた楢崎先生が考え出した新しい文字(概念)です。
ですから文献内に日本語(訓読み・大和言葉)の語源を示す発見はありません。内容はとても興味深く面白いものですがこれでは真の日本史は語れません。
続きを読む
2
返信
@USER-NI1EP8DL9B
2 年前
ねずブロ昔から読んでるものですが、あまり非学問的なのはどうかと思いますよ。
・日本から世界最古の土器が出土してる。
・古代日本が繁栄していた。
ここまでは全く以てその通りですが、カタカムナはね……。
3
返信
@USER-VR7YT6NP4M
2 年前
古代カタカムナは3万年前に遡るかも。証拠は無いが、色々な観点からそう信じざるを得ない。と云う 大変ロマンの有る話しです。そもそも縄文 文化が8千年前に遡り、可也 高度な文化と民度を持った人々が居た様だ。と云う計りで無く、更に3万年も遡る歴史が有る。 と云う!?。人類史観が大きく変わって仕舞いそうです。勝手な想像ですが、地球には跳んでもない人類史 が有って、嘗てアトランティスやムーと云う文化が有って、其の末裔が、カタカムナで有り縄文人で有ると云う仮説を信じて妄想して仕舞います。不謹慎なコメント御免なさい。
続きを読む
返信
@USER-HQ2MU6PM8X
2 年前
おおだいら遺跡の土器ですか?
返信
@G5091
1 年前
2:36
1
返信
@JIROPUSHKIN3563
2 年前
天龍寺、小名木両氏は日本の伝統である箸がちゃんと使えますか?
2
返信
@REKISI.WO.TADASE
1 年前
消されたんじゃなくて、廃れたというのが本当だろ!! まったく変な解釈しやがって
返信
@USER-MN4FN1VH2Z
1 年前
こんばんは